温泉にゆっくりつかって欲しいから、ぬるめです。
古くから下野の薬湯として親しまれてきた板室の温泉
40℃前後の源泉掛け流しの温泉は
じんわりと身体を芯からあたためます
那珂川のせせらぎを聞きながら入る 露天の湯
陽光をいっぱいに浴びながら入る たいようの湯
やわらかい桧の香りをいっぱいに感じられる ひのきの湯
ゆっくり じんわり つかってください
源泉掛け流し
- 源泉名
- 板室温泉
- 泉質
- アルカリ性単純泉
- 泉色
- 無色透明
- 効能
- 神経痛、筋肉の諸病、中風、婦人病、運動器障害、外傷の後遺症に効果
ROTEN NO YU
露天の湯
露天の湯

TAIYO NO YU
たいようの湯
たいようの湯

HINOKI NO YU
ひのきの湯
ひのきの湯
