施設
露天の湯
借景の山は四季折々の情景、那珂川のせせらぎがきこえてくる露天の湯。静寂の夜に楽しむお月さま、夏は風流な虫の声、冬はしんしんと降る雪景色を楽しめます。露天ならではの風と音をお楽しみください。
たいようの湯
芦野石を使った浴室、たいようの陽の光がたくさんはいる大きな窓。目前に広がる山々、季節によって表情を変える木々。40度のやさしいお湯は、景色を愛でながらゆったり じんわりとつかっていただけます。
足元が不自由な方も安心してご入浴いただけます。
ひのきの湯
桧の香りが一面に立ちこめる柔らかな温泉。昔ながらのこじんまりとした造り、しっとりとした暗めの照明は、心をゆったりと落ち着かせてくれます。静かにしずかに温泉を楽しんでいただけます。アタラクシアが併設してあるので、温泉につかった後はそのままアタラクシアに移動できます。
アタラクシア-黄土浴-
韓国慶州産の黄土で造られた40度のあったかいお部屋です。黄土浴用の浴衣に着替えて横になる。20分程寝ているとゆっくりと汗をかき、毒素が排出されます。気持ちよい汗、つるつるのお肌を体感できます。アタラクシアとは「心の平安」という意味です。
※サウナではありません
庭園喫茶 水琴亭
大黒屋サロン前の庭園喫茶。
「風の耕路」の作品を背景に小昼飯、おやつを楽しんでいただけます。大谷石で出来た囲炉裏では南部鉄瓶がいつでも湯気をたてております。
自由にお茶をお飲みいただけます。
水琴窟
大黒屋正面玄関左にひっそりと佇む水琴窟。
そっと耳を澄ませば、つくばいから滴る水滴の琴の音色が聴こえてきます。
投吟亭
庭の一隅にある四阿です。
色紙に一句お詠みください。
雨の日、囲炉裏に火がはいり自由にお茶をお飲みいただけます。
ショップ
大黒屋で取り扱っている作家のうつわやお土産用の食品、ハンドメイドのアクセサリー、バッグなどを取り揃えております。
※ミネラルウォーターや牛乳の販売もしています。
※宅配物はこちらで承ります。
サロン
床暖房と黄土の壁面、ソファでゆったり抹茶やコーヒーをどうぞ。
毎月の展示会スペース『音を楽しむ会』や『アートを語る会』を催す会場です。
※サロンスペース内は無料WIFIが利用できます。
菅木志雄 倉庫美術館
アーティスト菅木志雄の作品のみを常時展示している美術館です。
スタッフが庭の作品などもあわせて毎日ご案内しています。
※一人五百円
器の展示室
毎月大黒屋スタッフが四季折々に合った様々な器を展示しています。
また、グループ(五〜十名程)のお客さまの食事会場になります。
図書室
小説、美術書、婦人雑誌、子供向けの本など多種揃えております。
書籍はお部屋等へ自由に持ち出しできます。お気軽にお立ち寄りください。
※図書室内では無料WIFIが利用できます。
もくもくの部屋/煙小屋
愛煙家のための個室。
もくもくの部屋はサロンの横、煙小屋は竹の館の一階入口付近にあります。
保養の館 -東の館-
木志雄の作品「間の相景」の横に並ぶ3階建のモダンな外観、壁はマイナスイオンと遠赤外線効果が高い黄土仕上げで落ち着いた部屋造りです。陽光が差し込むブロックガラス張りのベランダで、ゆったりティータイムを。家族や友人同士にお勧めです。
保養の館 -西の館-
日本の昔ながらの木造2階建て。広めの部屋が4室あります。
湯川の清流と温泉神社の山が望め、さらさらと流れる川音を聞きながら入る温泉。
静かに木の香り、川の音を楽しみたい方にお勧めです。
保養の館 -北の館-
館全体が作品に包まれた鉄筋の4階建て。
全室に黄土の床暖房完備、冬はお炬燵でゆったりゴロゴロと湯治気分を味わえます。
家族やグループでの団欒に最適です。
保養の館 -南の館-
那珂川と山に囲まれた2階建ての一軒家。季節によって衣替えする山々を望めます。庭で薪を燃やしながら入る本格的な五右衛門露天風呂。薪ストーブで暖まる広々としたリビングや、3口のガスコンロがある本格的なキッチン、3ベッドルームで、家族やグループでの滞在を楽しめます。